Ayami and David

テント担いで世界一周中

 

イタリアの秘境観光地。天然温泉、ファームステイetc

f:id:ayataned:20190510194331j:plain

 

 

イタリアからこんにちは。
世界一周中の@ayatanedです!

はじめに

前回の記事では、前半1週間で訪れた観光地のご紹介をしました。
今日は2週目に訪れた、ちょっとマニアックな観光地のご紹介をしていきます^^

 

大自然に囲まれたファームステイ

ピサの斜塔から車で1時間半ほどにある田舎AgriturismoDi acceroni に3泊しましたー!

ここに来た目的は、彼のお母さんが見つけてくれたワインで有名なファームステイ。
着いて早速ロバがお出迎えしてくれました。

f:id:ayataned:20190515051346j:plain

大自然の中にポツンとあるこの場所。

卓球台、

f:id:ayataned:20190515175757p:plain

くつろぎ椅子

f:id:ayataned:20190515052411j:plain

インスタ映えになりそうな額

f:id:ayataned:20190515051351j:plain

田舎なのでホテルの周りには何もないけど、敷地内がとても充実した造りとなってます。

マウンテンバイクの貸し出しもありサイクリングをして癒やされました。

f:id:ayataned:20190515051336j:plain

馬が6頭いて、お好みで乗馬も可能です!

朝食は、種類が豊富なバッフェスタイル。

オムレツやスクランブルエッグも中身(チーズ、ベーコン、ハム、玉ねぎ、ズッキーニetc)を選んでデキタテを頼む事ができます。

3日間とも全入れオムレツを頼みましたが、超絶美味しかったです。

f:id:ayataned:20190515050100j:plain

曜日ごとにイベントがやってて、
ワインテイスティング

f:id:ayataned:20190515051344j:plain


ピザ作り。

f:id:ayataned:20190510194333j:plain

おじちゃんの真似してみたけど、ただ投げてる感(笑)

f:id:ayataned:20190515175803j:plain

ミュージックコンサート

などなど、とにかくゲストが飽きない ような工夫がされています!
また、スイミングプールもあり、夏には更に最高な場所です。

f:id:ayataned:20190515051349j:plain

自炊できるように全てが整ったキッチンもありますが、ご両親が施設内のレストランの食事がすごく気に入り1度も自炊せず。

バックパッカーの私は自炊命精神が強く、こんなにもご馳走になりっぱなしで申し訳なくなりました。。

でも、料理が本当に美味しかったです(´;ω;`)

f:id:ayataned:20190515183251j:plain

f:id:ayataned:20190515183244j:plain

また、あたたかい日は外で食卓を囲みました♪

f:id:ayataned:20190510195816j:plain

f:id:ayataned:20190515183259j:plain


3泊4日滞在しても全く飽きず、私はまったりした雰囲気のある田舎が好きだなぁと改めて再確認しました。

ちなみに今回滞在したホテルはこちら。

ブッキングドットコムご利用初めての方は下記のリンクから予約すると2000円引きになります!

https://www.booking.com/s/52_6/a2y2m641

 

映画の撮影地

f:id:ayataned:20190515044639j:plain

映画「鋼の錬金術師(実写版)」のロケ地に選ばれたイタリア・トスカーナ州の「ヴォルテッラVolterra」。

この町に広がる石畳の道や赤レンガの家々は、”錬金術”が信じられていた時代の雰囲気にぴったり。

ハリウッド映画「トワイライト・サーガ/ニュームーン」(バンパイア伝説をモチーフにした恋愛映画)のロケ地としても使われたことがあり、「トワイライト」ファンが訪れる町としても知られています。

私達は半日のみ観光しましたが、遺跡や彫刻が好きな人にピッタリの場所かと思います。

f:id:ayataned:20190510194336j:plain

f:id:ayataned:20190515050043j:plain

 

 

f:id:ayataned:20190515052420j:plain


このエリアで特に個性的なのが「凝灰岩の町」と呼ばれる3つの町で、その中でも圧倒的な存在感を誇るのが、このピティリアーノ。
その姿を目の前にするだけで、「絶景」と言う言葉では言い尽くせないほどの迫力と、自然と共生してきた人々の歴史が感じられます。

夜はライトアップされてまた違った雰囲気があります^^

f:id:ayataned:20190515050108j:plain

旧市街には、比較的大きな3つの通りが東西に走っています。それらは60もの路地とつながり、そこを歩くだけでタイムスリップしたかのよう。

猫ちゃんも路地を彷徨ってました^^

f:id:ayataned:20190515052428j:plain

大部分には今も人々が暮らしており、ハタハタとなびく洗濯もの、美しい表札、色とりどりの花で飾られた玄関など、そこに住む人の息吹があちこちに感じられます。
また、オシャレなレストランがあちらこちらにあります。

f:id:ayataned:20190515050052j:plain


この街には4泊しましたが、その理由は様々な観光地に出向くのに便利な位置な為です。

それでは、私達がこの街から車で出向いた場所についてお話ししていきます。

 

無料の天然温泉

f:id:ayataned:20190510195826j:plain

フィレンツェを州都とするトスカーナ州の山中に位置しており、写真の通り大自然の中の絶景温泉!

ピティリアーノから車で約40分で着きました^^
何かと物価の高いイタリアですが、この温泉に関しては駐車場も入場料も無料! 
ただ、脱衣所もシャワーも何もないため、着替えは駐車場で車に隠れながら行いました"(-""-)"
水温は37度とぬるめですが、欧米人には熱すぎず、ちょうど良いようです。
段々畑のように重なっており、老若男女楽しめる湯船。

f:id:ayataned:20190510194328j:plain


流石イタリア、カップルは公共の場でもイチャイチャ!

f:id:ayataned:20190510194331j:plain

年配夫婦までもチュッチュしてました(笑)

滝のように降ってくる温泉は、水量が激しく水しぶきがスゴいですが、マッサージ代わりになり気持ち良かったですー!

f:id:ayataned:20190515050116j:plain

37度と日本人の私には物足りない水温でしたが、無料でこのクオリティーはありがたいですね。 

f:id:ayataned:20190515185446j:plain

「天空の街」チビタ

f:id:ayataned:20190515044630j:plain

「天空の街」「死にゆく街」として呼ばれている街チビタ・ディ・バニョレッジョ(Civita di Bagnoregio)

町の入り口の道路標識にもイタリア語で「il paese che muore(死に行く町)」としっかり書いてあります。

凝灰岩の丘の上にあるその街は 長年の雨風等の浸食で崩壊し続け、1年で数cmずつ小さくなっているそうです。

人口20人の限界集落ですが そこには中世ヨーロッパを思わせるような街並みが広がっていました。

チビタに入るにはこのこの300メートルの細い橋を歩いて渡るしかなく、車は通れません。

f:id:ayataned:20190515044648j:plain

この街はエルトリア人によって2500年以上前につくられたという、世界最古レベルに古い街。

f:id:ayataned:20190515195232j:plain

かの有名な空中都市であるペルーのマチュピチュは500年前に建てられたのに対し、こちらは2500年前です!
その他、教会やレストランやカフェ、お土産店もあります!

 

こんな感じでおとといご両親との旅に幕が閉じました。

2週間あっという間で、自分達では味わう事のできない贅沢で楽しい時間を過ごす事ができました^^

f:id:ayataned:20190515195224j:plain

ご両親に感謝です。

私は週に1、2回のブログ更新に対し彼のお母さんは、ほぼ毎日旅ブログを更新しています。

全文英語になりますが、是非彼女のブログも覗いてみて下さい^^

彼女の撮る写真はプロ並みです♪

Free Pizza Party!!jananddonintheuk.wordpress.com

 

最後に

【イタリアの秘境観光地】いかがでしたでしょうか?

今回ご紹介したエリアは、車があると周りやすく、どちらかというと自然好きな人向けですね。

どなたかのご旅行の参考になれば幸いです!

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました^^ 

ランキングに参加しています!

1日1回下記の2つのボタンをポチっとして下さると励みになりますm(..)m

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村